味のある中年男。
これはアジ。 Σ(;・∀・)
生肉や生魚をいじってると どこからともなくやってきて
見せろー とか かがせろー とか言うので
鼻っ先にぶら下げてやった。
モウレツな勢いでニオイをかぐ。
どーやったら そんなに細かく鼻の筋肉が動くんだ!? Σ( ̄ロ ̄lll)
・・・・ と見ていたら 一瞬のスキに頭にかぶりついた!
すばやくアジはレスキューしたけど
生の魚は口に合わないらしく
これ以上のおねだりはありませんでした。
おいっ! マグロなら刺身で食べるだろーがーっ! (*`ε´*)ノ
洗濯層のお掃除のはなしですけど、
梅雨前に やろう と思って7月になっちゃたんだけど
You tubeでも見られるアレでやったのね。
過炭酸ナトリウム。
前にやった時はけっこう高温のお湯でやったんだけど
効果がもっとも高いのは30~50℃だっていうので
そのあたり気をつけてみたら
んまぁーーーーーーー出る出るヘドロ!!!\(;゚∇゚)/
今思えば画像に残して紹介すればよかったかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワイルドだぜぇ~♪ 決定的瞬間を撮ったなぁ~(^◇^;) こういうタイミングでシャッターが切れるのも、写真センスの良さですよヾ(^▽^*
生魚はと言うよりも“丸魚”だなww ちゃんと三枚に卸して皮引き・骨抜きをしたら、やっぱり食べちゃうかもよ♪( *´艸`)
投稿: 無芸大食 | 2013年7月15日 (月) 10:53
さっちーちゃん、すんすんすん♪
鯵丸かじりは、えぇとこのお坊ちゃん、
さっちーちゃんには似合いませんぞ( ´艸`)プププ
調理したのをちょこっとお皿に乗せてあげたら食べるかな?
うちの黒い方は、焼いたものだと、飼い主の目を
見計らって、盗み食いする。。。絶対^^;
丁度、過炭酸ナトリウム家にあるじぇーーーい>▽<
やってみよーーーーっと♪
投稿: きんときまめ | 2013年7月15日 (月) 11:22
うちの猫たちも生魚、ダメです〜^^
マグロのお刺身も食べないし、焼き魚も食べないし。
もはや猫失格と言っても過言ではない!>▽<
さっちーは焼いたり手を加えたら食べるんですか?^^
お坊ちゃんですなあ♪
洗濯槽の汚れ、ドカーンと取れると気持ちよいだろな〜!
やってみようと秘かにニンマリしております(=▽=)
投稿: nico. | 2013年7月15日 (月) 12:28
>無芸大食さま
いやー ボケボケだしー!\(;゚∇゚)/ デジガメラ3号くんでも
これが限界だわー。さっちー 早い早い!Σ(;・∀・)
そーだねー。丸魚だったから食いが鈍かったのかもー。
たしかに刺身には敏感に反応するし 食べてる間ずっと見てるよ。
箸がお皿とクチを往復するのと一緒に頭が動いてさ。
テニスの試合を真横から見てる観客みたいだよ!(≧∇≦)
>きんときまめさま
アジは大丈夫なのかねぇ。けっこう脂がノッってるからなぁ。
マグロは赤身に限ってなら少しあげてもいいよ って
前のにゃんこが もう食欲ぜんぜんなくなった時に獣医に聞いた。
南蛮漬けにしたのは欲しがらなかったよー。 って当たり前か。(・∀・)
洗濯槽のお掃除はネットに分量とか出てるからよく見てやってね。
恐ろしくて笑っちゃうくらい汚れてたよー( ̄◆ ̄;)
>nico.さま
そーだ。お魚直送便は?今は暑いからお休みかな?
nico.ちゃんはすごいゴッツイ魚とかもおろせるようになったよね。
すごいエライねー。ワタシなんかイワシやアジでもういいわ。
しかも頭とったりお腹出して終わり。何枚におろす?
まるのまま揚げちゃえー だよ~ん(≧∇≦)
最近はスーパーで調理してもらうの。ゴミ出るし。
洗濯槽の汚れとり やった方がいいよ。ぜったい腰抜かすって!
投稿: おかみっちょん | 2013年7月18日 (木) 17:05