« 節分。 | トップページ | 初!おかみ旅 その1。 »

2014年2月 9日 (日)

記録的な大雪~。

わたくし、生まれも育ちも横浜でございますが

これほどの横浜の大雪は マジ久しぶりでございました。




子供の頃の冬って もっと寒かった。

朝起きて窓を開けて わぁ~真っ白だー(≧∇≦) って日

けっこうありましたなぁ。

特に2月の積雪っていったら、

前の雪が溶け切らないうちに次の雪 ってこともあったし、

幼稚園くらいのお誕生日会の日はすごい雪で

ケーキを食べた後 外で雪合戦したのを覚えてる!





おかみっちょんのご幼少の頃は(あ、今もそうだけど)

山の上に住んでいたので、

雪が降ると 下界の小学校までの道を

お母さん達が 誰からともなく出てきて雪かきをしてくれたものです。

その横を通って通学するのだけど

「すべるから気をつけてー」 とか

「いってらっしゃーい」 とか

知らない子にもみんな声かけてくれたなぁ。





260208_002

昨日はⅠ田さんの代わりに急遽お仕事になっちゃったので

朝から出勤。

10時前はこんな感じで 積もりはじめたとこ。

写真ではよくわからないけど もうすでにけっこうな降り。

風も強くて地吹雪状態だったー。

外来診療もお休みの日だし 救急車もそんなに来ない。

ヒマをもてあまして裏口から撮影してみた。






260208_001

12時にSさんが来て交代。

帰ってきたらNEW快速おかみっちょん号が雪だるまさんになりかけてた!

この後何時間も降ったから

どんだけ丸くなったことやら。

近所のクソガキたちも最初は遊んでたけど

午後にはさらに風が強くなってゴーゴーいって

ここはドコ!?  みたいな状況に

とうとう子供たちも家に逃げて帰ってた。





Attachment00

こんな寒い日は 和猫ちゃんからいただいた干しいもなんぞを軽~く炙って

お茶なんかすすったりしてね。

これにコタツとみかんがあれば

猫もいるし 完璧なんだがなー。

さて、雪まつりは楽しんだけど

今日からは片付けなきゃね。

さっさと溶けてくれないと 整形の急患が増えてたいへんよ!









260202_003

この前の節分のおまけ。

完全にオニと化す。





|

« 節分。 | トップページ | 初!おかみ旅 その1。 »

コメント

ほんと、やばいことになりました!!
無事に帰れましたか?
うちは2階のベランダ部分に積った雪が窓枠を超えました!!!
これは生まれて初めてかもΣ(゚Д゚)
今日も雪かき…とは思っているんだけど、どこから手をつjけたらいいかわからない!!!
月曜出勤できるかなぁ~~~(;゚Д゚)

その小さいお面は売ってるの???
すっごく欲しい!!
(柚子はつけさせてはくれなそうだけどwww)

投稿: ぽりん | 2014年2月 9日 (日) 07:41


>ぽりんちゃん
ヤバかったねー。ウチはちょっとした標高があるので、
ニュースで見るより必ず積雪量が多いんだよ。
仕事場に歩いていけるありがたさを感じるのは
台風とかの自然災害のときだけだねー。
ってか、休む理由がみつからない!?ヽ(;▽;)ノ
2階のベランダが埋まった!?それもすごいね。
鬼のお面は他県の同僚兼猫友のきんときまめちゃんから来た!
来年はそっちにも送るように手配するよ!(⌒▽⌒)
柚子姫が言うこと聞くとは思えないけど。
あ、ちなみに 彼女んちにも『ゆずちゃん』がいる!(^◇^)

投稿: おかみっちょん | 2014年2月 9日 (日) 10:35

こちらもちょびっと、積もりましたよ〜^^
でも、その後雨に変わってすぐ溶けちゃった(;;)
最近「ひゃー!雪だ!」ってくらいの積雪を見てない関西地方在住人です。
確かに子供の頃の方がずっと寒かった記憶が。(まあ、ウチの実家が山奥だったってのもあるけど)冬の朝顔を洗う辛さと風呂のとき真っ裸になる時の辛さ、今でも忘れられない^^;その点マンションは暖かくて寒がりには助かるっ♪

これだけ降ると流石に「皮膚の感覚、アホなのでは?」と思うくらい元気なガキンチョどもも(笑)長時間外にはいられないんですねー^^
そんな中、お仕事おつかれさまでした!>▽<
緑茶に干し芋にコタツ・・・間違いない♪

さっちーがかぶると、鬼のツノまでがニャンコの耳に見えてくる(笑)

投稿: nico. | 2014年2月 9日 (日) 13:06

カモナマイハウスヽ(・∀・)ノ
うちにおこたあるよ〜(^3^)
みかんと干し芋ないから持参でお願いします。
みかんは我慢するから干し芋ちょっと頂戴O(≧▽≦)O

さっちー、君は何てサービス精神旺盛なんだ!
そこまでやってくれて嬉しいよぉ(感涙)

昨日の雪ニュースで見ましたが凄かったですね(>_<)
もう、雪溶けてるのかな?
こちら市内は、雪ではなく雨でした。
けど、実家の方は雪でみるみる内に積もったって。

小さい頃は、雪大歓迎だったけど、今は大迷惑だよね。

そのI田は、雪の影響で休んだの?

投稿: きんときまめ | 2014年2月 9日 (日) 16:30

>nico.ちゃん
なんだ?ちょびっと積りましたって。そんな程度だったのかー?
こっちはまだまだ残っててたいへんだよ。近所のガキどもの親が
めずらしくけっこう出てきて雪かきを楽しんでた。
明日の下見に仕事場までの途中のコンビニに行ってみたけど
ほとんど坂道なんだよね。で、熱心にやってくれてる家と
そーでないとこ(ほとんどアパート)の差がはげしかった。
子供の頃ってさ、親に「寒いからはやく着替えなさい」って言われた?
寒いから着替えるのヤなのにね。まったく道理がなってないよ。(# ̄З ̄)
さぁ、明日の朝が凍ってないかこわいなぁ。。。


>きんときまめちゃん
おこたがあるのか!もしウチにあったら絶対ダレもそこから動かなくて
一家で死んでしまいそうだよ。特に猫。干からびるな。
せいぜいみかんで水分補給しなくっちゃ。Σ(;・∀・)
干しいもは残念ながら間もなく終了の予定。
この干しいもは格別に美味いんだよー。←あまりあげたくない。
I田さんは仙台の娘がインフルになって、孫の面倒を見に行った。
ぜったいインフル持って帰るな!って厳重注意しておいたよ。
まぁアタシも明日行けば連休だから ちょっとした小銭かせぎで
しかもヒマだったから楽勝だったわ。
“109”さえいなきゃ屁よ。屁!! ( ̄▽ ̄)vふふん。

投稿: おかみっちょん | 2014年2月 9日 (日) 17:22

なんだか全国的に 降ったみたいね!
四国でって話を聞いてびっくりしてます!

その日仕事してたから 帰りに車の除雪して
イッパイ振ったなぁ~って思ったけどね!
こちらでも 多少の混雑があったから
慣れない場所ではかなりのパニックだったろうね!

仕事ばっかりは 穴開けられないから・・・
お疲れさん!!


投稿: イノぶた | 2014年2月 9日 (日) 23:07

いやー、降ったね。
多分おかみっちょんちのほうがこっちより積もったみたい。
こっちは20㎝前後。(場所によって結構差があった)
東京でも27㎝っていってたね。

私が幼稚園の頃もけっこう雪が降ったわ。
おかみっちょんと同じような経験しました。
いい時代だよね。

干し芋にストーブ、みかんに炬燵と負けないくらいベストマッチよ。(笑)
茨城の冬の味覚を堪能してもらって嬉しいわ♪

投稿: | 2014年2月11日 (火) 08:35

あ、PC買い替えたらコメント欄の情報が更新されてない~。
2/11のコメントはわたしよ。

投稿: 和 | 2014年2月13日 (木) 19:53

大名古屋帝国なんか、ぜーんぜーん積もんなかったもんね。
べちゃべちゃの雪でさ。
降ったそばからとける・・・。つまらんのぉ。
 
土日の仙台、どうすんだよーっっ(>▽<)
 
ビンゴすぎて、予定決行よっ!
日程ずらしてもダメな気がするから・・・w

投稿: rider | 2014年2月13日 (木) 20:08


>イノぶたっち。
なんか まさかの大雪だったんだよー。タイヘンったら大変だったけど
ガンガン降ってるときはワクワクしてたねー。
電車もバスも止まっちゃえー みたいな。
でも本当に電車が止まっちゃってさ。病院にお泊りした患者さんもいたよ。
それって入院?Σ(;・∀・)
除雪車なんて気の利いた装備ないからさ、みんなアタフタよ。
明日も雪になるっぽいってんで、ホームセンターは雪かきスコが
売れて売れて品切れだってさー!( ̄○ ̄;)!


>和ちゃん
うふふ。心配ご無用。ちゃーんとわかってたってー。
書き方でわかったし、年代でもわかったし、干しいもでダメ押しだった!
それはそうと、熊家山は「横浜」でも標高があるから
風で吹き込んでたとこは膝くらいまで積もってたよ。
ふつーでもふくらはぎくらいまではあったなぁ。
明日も雪の予報だけど 先週よりはベチャ雪らしいよ。
大名古屋のアノ女が仙台に行くんだって。
ま、嵐は避けられないみたいだねー。。。

投稿: おかみっちょん | 2014年2月13日 (木) 22:41


>らいだぁ。
先週の雪はアタシも長年生きてるうちでも屈指の雪だったなー。
まず1日中降り続くってことないもんね。いやーよく降った。
しかもまだ除雪して集められた山があちこちにいっぱいあるし、
病院なんかウチの売店の裏口付近に積み上げたもんだから
台車が通りづらいっつーの!段差がイチバン少ないとおり道に積んでさ!
明日もあさってもお仕事なんだけど、また嵐かいな。。。( ̄◆ ̄;)

投稿: おかみっちょん | 2014年2月13日 (木) 22:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録的な大雪~。:

« 節分。 | トップページ | 初!おかみ旅 その1。 »