三か月ぶりの再会。
この春に病院を退職した 放射線科のTDちゃんと
送別会以来の再会をしたよ。
残念ながら(?)コトブキ退社じゃなくって
レベルUP的な場所でお仕事中。
他に参加の検査室の2名も2度目のお食事会。
院内ではときどき話す程度だったので
心おきなくしゃべれて もりあがりー。
場所は伊勢佐木モール近くの「レーロイ」っていう
ベトナム料理のお店。
んーーー。。。。パクチーとか苦手だけど大丈夫かなぁ。。。
ベトナムビールで乾杯~♪ (◎´∀`)ノ このビールなんだけどね。
メニューには なんじゃらビールって 名前がのってなくて
ただ 「キレ」 とか 「コク」 とか 書いてあるだけなんだよー。
意味わかんねーよー。Σ(;・∀・)
ベトナムでは「3」って数字がラッキーナンバーなんだってー。
トッピングのパクチーは好きな人が引き取る。
おいしい おいしい! この酸っぱいタレが今のジメジメした気候によく合う。
でも大丈夫。これもなんなくクリア。( ^ω^ )
中華の春巻きよりお肉の割合が多い。
春巻きの皮もちょっとザラザラな肌だったな。なにか違うのかな?
たぶんニョクマム(魚醤)が基本のソースなんだろうけど
ぜったい日本のふつーの家庭では出せない味だねー と大評判だった。
ちょっとカライんだけど 韓国系のトウガラシの辛さとはまたちょっと違った。
実はこのころ おかみっちょんの体調に異変が。。。
お腹がいっぱいになったのと
隣のテーブルにメガでかい女がいて
それがこっちに覆いかぶさりそうに斜めにズレてきて
すごく窮屈な姿勢というか お腹がキツキツで、
なんとなくフラフラしてきてしまった。
ちょっと飲み過ぎ? ←ぜんぜん飲んでないー。
なんかよくわかんないけど アサリとかの炒め物。
これに コンガリ焼いたフランスパンをヒタヒタさせて食べたよ。
鶏肉はホロホロに柔らかかったー。
でもお腹はMAX~。。。。 もう倒れそうだー il||li _| ̄|○ il||li
さらにさらにさらに この後 フォーも出た。
ほとんど食べられなかったので TDちゃんにあげた。
そして おかみっちょんには限界がやってきた。。。。
ココナッツミルクのデザートもほとんど口をつけず、
ハス茶すら口に運べないほどで
お水をもらって しばしの深呼吸タイム。
ちょうど2時間経過してたので お開きのタイミングになった。
外の風に当ったらどんどん気分が回復~。
地下鉄とバスを乗り継いで 無事に家に着いたよー。
よかったー。あせったー。よかったー。
せっかくの再会が尻切れ気味になってしまったけど
TDちゃんは新しい仕事場でいきいきしてたし
この前よりもまたさらに親睦が深められて楽しかった。
苦手だと思ってたベトナム料理も
量を減らせばぜんぜん問題ないってこともわかった。
また3ヵ月後に集まろう ってことになったので
次は失敗しないようにしなくっちゃー(;´д`)トホホ…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ベトナム料理好きーーーー♡
美味しいよね!!
生春巻きとか大好きで、一時家で作ってたよ!
でも私もパクチーは駄目…(>_<)
あんなもの、馬も食わない!!(笑)
空芯菜のは食べてみたいなーーーー♪♪
外の空気を吸って調子が戻ってよかったね!!
なにせこの湿度だから体調も崩しかねないもんね…(^_^;)
え?私?私は元気よ!!!(聞いてないかーwww)
投稿: ぽりん | 2014年7月 2日 (水) 09:04
>ぽりんちゃん
ベトナム料理の店って たぶん20年ぶり近いかも。
そのぐらい避けて通ってきたんだよー。なのになぜ今!?
他の3人はみんなベトナム料理大好きで パクチーも問題なし。
だからアタシが要らないってよけたものは食べてくれてた。
アタシにとってはパクチーなんて雑草と同じなんだけど
それがないと本場の味じゃないってのもわかるんだよー。
親子どんぶりにミツバがのってないようなもんだからね。
体調 イマイチだったねー。
翌日検査の2人がかわるがわる様子見に来てくれたΣ(;・∀・)
投稿: おかみっちょん | 2014年7月 2日 (水) 19:16