お久しぶり&お初。
ゥエル カム バァーーーーック~!!!
やったー!
SINRAは ワタシが尊敬する あの岩合光昭さんの写真と出会った
大事な雑誌。
無期限の休刊から 今月 復刊してくれた。
さっそく購入。
「ネコライオン」展でも展示されてた写真も載ってる。
まだ詳しくは読んでないけど
ゆっくり ゆっくり楽しみたい。
はぁ~ ホントよかった。
復刊ありがとぅ~~~!!(◎´∀`)ノ
そしてコチラは お初。
コレは蟠桃(ばんとう)という種類の桃なんだよー。
土曜日に ちょいと出かけた帰りに寄った
マルシェみたいな催し物やってるとこで見かけてね。
「蟠」 という字は わだかまり と読む。
でも このうずくまるような形から 蟠桃といわれるようになったとか。
中国では孫悟空が食べた不老不死の桃だと言われるらしい。
どぅしよう・・・不老不死 って 経験ないけど。。。
皮がするーーーっとストレスなく手で剥けるの。
で、桃といえば あの大きなタネは? と思うけど
ほんとに小さいタネで、
ほとんどが可食部。
果肉はねっとりして ジューシー。 甘くて美味しい。
今回はネタとして買ったけど
“ご家庭用レベル”でも 3個で500円だった。
高いか。。。それなりか。。。
でも 今回は食べてみたかったので 買ってよかった。
いつまでも若くいるには それなりの努力も。。。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)