« びみょーな場所。 | トップページ | 面接。 »

2014年8月21日 (木)

免疫力をあげるには。

風邪がなかなか抜けないおかみっちょんです。

みなさま 残暑お伺い申し上げますわよ。(*゚▽゚)ノ

この「残暑お伺い・・・」って言い方が どーも今年の流行りらしく。

きゅうに日本中が知的でいい人をよそおっているようで

なんとなくムズムズしないでもないんだけどね。




昨年の秋に風邪をこじらせた際に 馴染みのクリニックで

少し多めにもらっておいた薬を飲んではいたんだけど、

やっぱりガツンとした抗生物質をもらおう!

病院に勤めてて いつまでも咳してちゃ ヤバイだろ ってんで

先月お腹壊したときから行くようになった

近所のクリニックで ガツンとした薬をもらってきた。

さっそく効いたのかわかんないけど

薬には 眠くなる場合も って書いてあったので それもあったのか

昨夜は夜中に起きても咳こむことなく

なんとか朝まで持ちこたえられたのさ。

咳こまなかったのと同時に ほとんど汗をかかなかった。

寝苦しくなかったので ワリとよく寝れたみたい。

やっぱりアタシの体は戦ってたのね。。。


先生が言うには 先月のお腹の不調から始まって

免疫力がめっちゃ落ちてるのだと。

初夏の体調不良→夏風邪→次の季節の変わり目の不調→

本格的な寒さ→冬の風邪→体力低下→インフルエンザ

という 今まさに負の連鎖に突入しかかってるのがアタシなのだ と。

だから 今ここでキッチリ治しぃーの、

免疫力 回復しつつぅーの、

体力もつけぇーの、

でないと・・・ って言われ。(@Д@;




そうだ!この前 猫友ののんちゃんママちゃんが

「免疫力をあげるには毎日甘酒を飲むといいよー。酒粕だよー。」

とおしえてくれたっけー。

さっそく 冷凍庫にあった酒粕で甘酒を作ったよ。

とはいえ、この季節 ホットで飲むのはまたシンドイな と思い、

少し濃いめにつくってアイス甘酒にして飲みましたっ!

よぉ~し これでバリバリ元気取り戻すぞー。




Img_20421



うそです。昨日 寝る前に かぁちゃんの膝に思いっきり噛みつきました。

『 = = 』 って歯形がしっかりついてますけど。ヽ( )`ε´( )ノ





|

« びみょーな場所。 | トップページ | 面接。 »

コメント

いかんヾ(.;.;゚Д゚)ノいかんヾ(.;.;゚Д゚)ノ
それじゃオールシーズンになっちゃう><
とっとと、悪い奴出て行ってもらわないと!!
お酒は、殺菌効果もあっていいっていいますね^^
うちの旦那は、梅酒がいいなんていいますが。。。

昨日さっちーとバトったみたいですが、いつも通りに戻ってて良かった(*≧m≦*)
さっちー、おかみっちょんさんを頼んだよ!!

↓白いパンは、焼く前に生地にお粉を振って
霧吹きでお水を掛けるの。
ほいでもって焼き上がりは、ロールパン位の大きさだと
190度のオーブンで8分~10分の間に取り出すのです^^
そしたら白いんの出来上がりヽ(´▽`)/
ご近所やったら、おかみっちょんさんに食べてもらいたいなぁ(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

投稿: きんときまめ | 2014年8月21日 (木) 10:56

甘酒、いいらしいね。
お江戸のころは冷やした甘酒で夏の暑さ対策していたらしいし。
あとは、気合よ気合!(笑)
さっちーもお膝にかみついて気合いれてくれたのよね。(^^)

暑さももう少しらしいし、早く体調回復して食欲の秋にそなえてね♪

投稿: | 2014年8月21日 (木) 20:23

おかみっちょんさん大丈夫!??
かなり長引いちゃってるみたいだね!!
月末の例のやつも気にしないでね!!
もし無理そうならちゃんと言ってくれれば延期するからね!!

甘酒がいいんだ!!!!
てか、おかみっちょんさんの冷蔵庫には酒粕があるんだ!かっけーーーー!!!
甘酒大好き!
だけど作れない~~~(笑)


とにかく!!
お大事にね(=゚ω゚)ノ

投稿: ぽりん | 2014年8月22日 (金) 05:41

なかなか 体調完全回復とはいかないみたいだね!
私も ちょっとどーかな?って思ったら QPコーワを
お口にほーり込んでます!
甘酒って確かに聞いたことある!!
実家でお昼食べると かなりの頻度で甘酒が出て来るわ!
そのおかげで元気なのかな・・・・無駄に・・・笑)

投稿: イノぶた | 2014年8月22日 (金) 20:07


>きんときまめちゃん
そーなんだよぉ。もうアタシの2014年は終わった。( ̄▽ ̄)
アタシも梅酒は好きでね。よく飲むよ。でも今はつい冷たいの飲んじゃって
ダメだね。お腹冷えちゃうね。そっか、冷やさなければ飲んでもいいのか?
白いパンのなぞ、そーやって焼くんだね。さっすがきんとき!
仕切りもいなくなってますますパンが楽しく焼けるんじゃないのー?
ご近所だったら 毎日焼き立てパン持って来てくれよー!
ってか ご近所なら同じ病院に勤務じゃねぇの?(≧∇≦)


>和ちゃん
元気な時の疲労回復にいいみたいだね。
今のアタシにどこまで効果があるんだか、もう崖下の体調だよ(;´д`)トホホ…
今朝は少し過ごしやすいけどなんか湿気がねー。
まだまだ“大気の状態が不安定”ってキーワード多発だよね。
和ちゃんトコあたりも危険地帯じゃない?ゴロゴロー!ザー!(@Д@;
秋になったら元気にならないと美味しいものが・・・

投稿: おかみっちょん | 2014年8月23日 (土) 06:52

>ぽりんちゃん
アハハ(≧∇≦)酒粕あるだけで かっけーか!?
あれね、冷凍できるからさ、少し多いかなと思っても
ひと袋買っておくといつでも甘酒られるのさ!
甘酒は簡単だよ。鍋に酒粕と水を砂糖を入れて火にかけて
味見しながら溶かして作るだけ。。アタシはね。
最後に生姜の汁なんか入れてね。
まぁ月末までには大丈夫じゃないか?と思ってる。
じゃないとマジしんどいよー!Σ(;・∀・)
柚子姫の初アクビ顔撮り おめでとー!o(*^▽^*)o


>イノぶたっち。
えーーー!?お家に帰ると甘酒が出るのー?
それはぜったい体調を気にしてくれてるんだよー。
熊実家も冬はストーブに甘酒の鍋がかかってることあるよ。
あとカレーの鍋もあるなぁ。そーだ、カレーのスパイス類も
カラダにいいものなんだよね?でもお腹が良くなきゃ
刺激物も逆効果だ。。。はやくふつーの人間になりたーい!゚゚(´O`)°゚
QPもウチ常備してるよ。仕事行く前に飲んだりしてる。
あれもなかなか効くよねー(≧∇≦)

投稿: おかみっちょん | 2014年8月23日 (土) 07:02

治りませんかあ><;
免疫力、確かキノコも良いと聞いたことが。
食べてみて〜〜!!

投稿: nico. | 2014年8月25日 (月) 16:34

ちょっとはよくなった?
今日は比較的涼しかったけど・・室内はずーっと32度だった
さすがに夕方からクーラーつけたさ。
無理はイカンね。
でもクーラーつけない方が体重が減るけど( ̄▽ ̄)
 
免疫力とゆーか、抵抗力って、すぐには付かないよね。
元気な人がやるとより元気になる方法って、弱っている人がやると逆効果なんだよね。
あせらずに、バランス良く食べて養生してねー。
仕事いく日数、減らしたれーw

投稿: rider | 2014年8月25日 (月) 19:04

>nico.ちゃん
えー?キノコも免疫力UPにお役立ちなのか!
そっかー、思い出せば 紅茶キノコとか、元気になりそうなヤツあったもんね。
ちょうど週初めの買いだしでキノコもいろいろ購入したところ。
ビタミン豊富な豚さんとソテーなんかしてみようかしらね。
これでおかず一品完成~!ヽ(´▽`)/ nico.ちゃんありがとー!
nico.ちゃんちが近所だったら おかずの交換とかできるのにねー(*^ω^*)


>らいだぁ。
お仕事の日数 減らす方向でってことは昨日Sさんに言ってみた。
税金の問題もあるし、このままのペースだと働きにくいって。
Sさんは、たぶんI田さんがグジグジ言うかもしれないけど
やっぱり自分のペース、自分の生活がイチバンだからねって。
これで次のシフトからはもう1~2日減らせるといいんだけど。ってか
1ヶ月くらい休職したい。またお伊勢参りとかして浄化したいー(。>0<。)

投稿: おかみっちょん | 2014年8月27日 (水) 06:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 免疫力をあげるには。:

« びみょーな場所。 | トップページ | 面接。 »