崎陽軒。
そういえば、崎陽軒のお弁当を食べたんだった。
唐突だけど。
それも 先月の話。Σ(;・∀・)
崎陽軒といえば 定番のシウマイ弁当と
もちろんシウマイ。
横浜市民のソウルフードと言われてるけど
はまっ子おかみっちょん それほどの執着は ない。
でもー、
期間限定ものは 興味ある!
ふつーのシウマイ弁当は800円だから 限定というのにお安い。
シウマイが少ないからなのかな?カラシの添付もなし。
それに、隠れファンが多い あのタケノコの煮たのがないわ。
炊き込みご飯って大好き!
これとお吸い物と漬物があれば
他におかずがなくても アタシはおっけーヽ(´▽`)/
他県のひとには 横浜=シウマイ?
崎陽軒 すげーなぁ。。。。
この日は熊が奮発して「特製シウマイ」12コ入り1350円(税込)。
定番のシウマイ15コ入りの倍以上のお値段。
これ1折でシウマイ弁当が1.5コ買える!\(;゚∇゚)/
1.5コの販売はしてないけどね。
でもねー、やっぱ特製なだけあるわー。
プチ贅沢にしたい日にはお手頃のご馳走よ~(◎´∀`)ノ
・・・熊家って しょぼい。。。
話はかわって。
病院の職員さんたちは みんな夏休みをずらしてとるんだけど
ついこの前夏休みとったって人もいたわ。
完全に秋なんだけどね。
で、そんな薬局のNちゃんが
アンコールワットに行った ってお土産くれたー。
毎年マチュピチュとかフランスとか行ってるの
うらやますぃ~(≧∇≦)
猫とねこもどき だったー!ψ(`∇´)ψ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
崎陽軒のしゅうまいってやっぱりおいしい???
あまり駅弁とかを買う習慣がなくて食べる機会もそんなにないんだけど…
でも、最近職場最寄り駅に崎陽軒ができて、弁当買おうかよく悩んじゃう(笑)
昔からかわらないもんね!!
陶器に入った醤油とか!!
今度買ってみようかな~~♪
さっちー気持ちよさそうに寝てるね~~~(^◇^)
投稿: ぽりん | 2014年10月22日 (水) 08:39
おかみっちょんに連れて行ってもらって、初めて崎陽軒の店入ったよっ、あのとき!
おいしかったね、たしかに。
私は崎陽軒のしょうゆ入れ、何となく捨てられずに箸置きとしてとってるわ(>▽<)
貧乏性ww
投稿: rider | 2014年10月22日 (水) 10:32
あれ?どっちがねこもどき???(←冗談だよ>▽<さっちー、ごめんね〜〜!)
さっちーの寝姿はあいかわらず、癒し効果絶大だ♪
期間限定、秋色のお弁当美味しそう!!
うんうん。横浜といえば、私もシウマイです^^
そういえばこないだ帰って来たとき、ダンナが横浜中華街を休日散策して、神戸のよりずっと広くて楽しかったって言うてました。
私もきっと、そのうち横浜行ってやるんだい〜〜〜!!>▽<
投稿: nico. | 2014年10月22日 (水) 16:44
またまたまたまた、美味しいの食べてるよ~(*゚∀゚)=3 ムッハー!!
食欲の秋ですなっw
秋らしいお上品なお弁当ですね。
特製焼売いつでも受け付けてますよ~((w´ω`w))y←なんてねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
タレが入ってる瓶かわいい。
横浜も美味しいの沢山あっていいなぁ~☆
さっちーとねこもどき、ねこもどきがさっちーを見守ってるようだね^^
枕は間違いなく、かぁちゃんのとみた( ´艸`)プププ
投稿: きんときまめ | 2014年10月22日 (水) 17:40
>ぽりんちゃん
んーーー・・・美味しいかっつーと アタシ的にはふつー。( ̄▽ ̄)
でもなんつーか冷めて食べるシウマイ弁当には哀愁があるっていうのか
旅情をかきたてるものがあるのかねー。よくわからんが。
もちろん横浜市民の中には崎陽軒を溺愛してるひともいるらしいし、
人の味覚はアテにならん ちゅーことですな。
でも“ひょうちゃん”の醤油入れはアイドル的な人気だねー(≧∇≦)
>らいだぁ。
昨日はおさわがせしましたーm(. ̄  ̄.)m だって・・・
ほんとに覚えてなかったんだよー!
コメ見て え?崎陽軒に連れてった!? いつ? って感じだったし。
熊も そーだっけ? って言ってたし。でも
らいだぁの脳がウソつくわけないから アタシらが忘れてるんだなーと。。。
でも薄ぼんやり思い出したよ。シウマイ お土産に持たせたってこと。
アタシは温めてないと食えないけど 熊は冷やで食うんだよ。
美味しかったなら良かった~!ヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2014年10月23日 (木) 06:49
>nico.ちゃん
たしかに さっちーは時々 ねこじゃないだろ!って思うことあるよ。
なんかホントに猫の皮かぶってる っつーか、
さっちーのふりした 何かー 他の物? みたいな。Σ(;・∀・)
そっか、ダンナさんは横浜中華街をお散歩しましたか!
nico.ちゃんも便乗してこっちにくればいいのにー。
何をためらうことがあるのだ!ホレ こいこい!(≧∇≦)
横浜といえばシウマイ という概念を破壊するような
ディープな横浜へご案内しますぞよ。ふふふ。
(でもどこに連れてったか自分では忘れてしまうらしい。。。)
>きんときまめちゃん
もう1か月も前の写真だったよ。えー アップしてなかったー って。
とりあえず撮っておこう みたいに よく写真は撮るんだよ。
家で変わったもの食べるとき 熊が「撮らないの?」って言うんで。
まぁそのままお蔵入りになることもあるけどねー( ´艸`)プププ
特製シウマイは熊家もそんなしょっちゅう食べてないってば。
ほんとに特別な時だけよ! ←けっこうシビアな生活してるかも。
さっちーもどき 特に役割がないので
たしかに「見守り隊」かも。ひとりだけど「隊」。
投稿: おかみっちょん | 2014年10月23日 (木) 06:59