1年の総括。
もう逃げられない。
今年も今日をいれてあと2日になってしまった。
1年が早く過ぎたと感じるようになったのは
年をとったせいなんだと聞いた。 ←言われんでも実感しとるわっ!
おとといの晩ご飯はおろか、
さっき 何しようとしてココに来たんだっけ?みたいな日々なのに
いまさら 今年を振り返ったって
思い出せないことの方がきっと多いよなぁ。
イチバン最近の出来事としては
半年ぶりくらいに髪を切ったことくらいかな。
けっこうバッサリ切ったので 今はお団子が作れない。
でも頭がスッキリして なんか1年の終わりって感じがした。
なんといっても今年は2月に “完全ひとり旅”を実行したことが大きかった。
箱根・小田原 って県内なんだけどすごく楽しかった。
デジガメラ2号を落とす って事件もあったっけー。
それから4月には仙台に行って
しおんママさん&てんこもりファミリーに会った。
途中 電車とホームの隙間に落ちるってアクシデントもあったけど
楽しくてイイ旅だったよ。
しおんママさんとはファーストネームで呼べる仲になったしね。
夏には名古屋の城主が泊りに来て
熱中症になるって大事件があったねー。
帰る間際に東名の事故があったけど
すごーーーく無事にお家に帰れたのは
伊勢山皇大神宮にお参りに行ったからかな?
来年も遊ぼうね!(◎´∀`)ノ
夏といえば 今年の夏はお腹の調子がずっと悪かった。
その後今年の後半は なんとなくイマイチ。
大腿骨の痛みも 湿布をサボったらまた痛み出したし。
秋~冬はマンションの大規模修繕で
親子ともども(子=ねこ)シンドイ日々だった。
でもなんとか終わってホッとしたよ。
さっちーはマジ辛かったと思う。えらかった。
いろんなとこも行ったな。
井の頭動物園のヤマネコ祭りは記憶に新しいとこだなぁ。
福島にも何度か行くことができた。
それと 貨幣博物館や日本銀行の見学会はすごく面白かった。
あぁ、皇居の内覧の抽選にはずれてしまって行かれなかったのは
とっても残念だったな。
熊ばぁちゃんも楽しみにしてたしね。
陛下にはさらに長生きをしていただいて
宮内庁には来年もこーいう企画をやってもらいたいな。
おいしいものもたくさん食べたー。
決して高級ではなくても
美味しいものは身近にあるもんなんだよね。
いつもながら思ったよ。
売店はあいかわらずの事件続きだった。
もういまさら思い出したくもないけど。
ただ 今年は前年に比べ“109”とのシフトが少なかったので
ストレスはワタシよりSさんのほうが大きかったみたい。
来年はどうなるのかなー。
自分もいるのかいないのか。。。
さっちーは体調がよかったり悪かったり
そのたびにドキドキさせられてるけど
今年1年頑張って過ごしたと思う。
来年もよく観察して 体調管理に気をつけてあげなきゃね。
いろいろご迷惑もおかけしてるはず。
いつもお世話になってます。ありがとう!
来年はさらに老化がすすむと思うけど
変わらず仲よくしてやってください。
それではみなさん よいお年をお迎えくださ~~~い!!ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)