整形外科に行った話。
痛くなったのは いつ頃からで どのへん?
と聞かれて よくよく考えると 異変の一番最初は1年くらい前?
思い返すと 4月に列車とホームの隙間に片足が落ちた時は
そっち(落ちた傷)の方が痛かったような。
でも夏には絶対 左右両方とも痛かった。
先生が「よくある症状&病名」と想像してたのとは どーも違うらしく、
問診が続く。
最近体重が減ったとかあります?
とも聞かれた。
それは、この痛みが原因で何か内科的に? と質問を返すと
痩せて骨がギシギシ当たるようになったとか・・・
いやーーーーないない!あり得ません ってばっ! ←即答。
プスっ ←先生がふき出した音。 むむっ( ̄◆ ̄)
別室でレントゲンを撮ってから その画像をふたりでのぞきこむ。
よく考えると この画像って
下半身丸出しよね!! Σ(;・∀・)
人間の体って こんなに深層部なら何とも思わないのに
これに肉がついて皮膚があると ものすごーく生々しいし、
さらにレース付き紐パンなんかが乗っちゃうと
ハァハァそそられるような状況にもなるのにね。
不思議。女体の神秘。
で、その画像を見ながら先生が
と・・・くに・・・・骨や関節に異常はないです・・・・ねぇ・・・・。
そんなはずないーーー!!
(||li`ω゚∞) だって痛いんだもーん!
緑の線をひいたとこ、大腿骨の頭が骨盤にはまってる
いわゆる股関節の部分が老化によって擦れたりして痛いのだと思ってたら
オレンジ色の線でひいた部分 (大転子というらしい)の
外側と筋肉の隙間の風船のようなものが
何らかの炎症を起こしてると考えられるんだけど
かれこれ1年って ちょっと長いねぇ。。。。
ではどう対処するかってことになり、
当面 炎症を抑える湿布で様子を見ましょう。 それとー・・・
それと?
ステロイドを注射して 痛みを拡散する って方法もありますけど
してもしなくても どっちでも・・・
患部に直接打ったら痛いじゃないですかぁー 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ムリー!
でもそんなに痛くないですよ。一瞬。
痛いとこに注射する って聞いて
ワタシは 江川の引退会見を思い出したよ。
わかんない人はスルーしてちょ。
まぁそんなこんなでビビリながらもとりあえず打ってもらうことに。
看護師さんが だいじょうぶでーす と言ったけど
ワタシがわーわー言ったので気になったのか
先生が処置台までやってきて 自ら処置することに。
「はいちょっと失礼しますねー」 って言ったけど
大丈夫よ そんなこともあろうかと
見られても平気なおパンツで行ったから。 ←そーいうことじゃない。
ほんの一瞬 分厚いお肌を突き刺す感じと
薬が体内に染み出す不快な感覚が10秒くらい。
はい おしまい。 じゃあ1週間ほど様子見てください。
こんな簡単なら (←けっこうビビったくせに)
もっと早く来ておけばよかった。。。。
湿布を貼って 今日は寝ることにいたします。
あとはストレッチをして
おケツ筋を伸ばすように言われたよ。
薬がよく効いて 明日の朝にはビックリするくらい軽く
そして あわよくば体重も軽く
なっていますように。
そりゃ無理だな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えーっ、そんなに長く痛かったの?
そりゃ打撲じゃないわね。
でも、痛い時はストレッチもよくないんじゃないの?
注射と湿布でよくならなかったら、評判のいい整体師か整骨院もいいかもよ。ぽきぽきさせないやつ。
とにかく早くよくなるといいね。
お大事に!
投稿: 和 | 2014年12月 2日 (火) 23:48
おかみっちょんさん大丈夫!?
もう1年も足が痛かったなんて…
あの日、たくさん歩かせた上に階段まで登らせてしまってほんとごめんね(>_<)
でも、結構そういう痛みで病院いっても原因わからないこと多いんだよね…
注射で痛みが軽くなればいいけど、やっぱりそれは一時的ってことだもんね…
早く痛みが消えるといいですね。
お大事に~~!
投稿: ぽりん | 2014年12月 3日 (水) 07:53
工工エエェェェェェェェヾ(`Д´)ノェェェェェエエエ工工
私がそっちに行った時も痛かったのぉぉ?
言ってくれよー。
でも、軟骨が減っているようでもなかったんだねぇ。
炎症って、どの検査しても、あんまりわかんないもんね。
熱とか出てたら炎症反応出るけどさー
お大事にねー
投稿: rider | 2014年12月 3日 (水) 09:33
おかみっちょんさん大丈夫ですか??
立ち仕事もしてるのに。。。そうゆうのも関係してそうだよね。←けど辞めさせないよψ(`∇´)ψ
てか整形外科って患部に注射って必ず言うんだからヽ( )`ε´( )ノ
1週間後にまた病院行かなきゃいけないの?
その先生が言う療法で治るといいんだけど。。。
お大事にですm(_ _)m
投稿: きんときまめ | 2014年12月 3日 (水) 20:01
>和ちゃん
ご心配 ありがとー!(◎´∀`)ノ
よーく考えると(いや考えなくても)原因は運動不足だと自分では思ってる。
カラダ中が固くなってるとこに急に負荷がかかったりして
そこからジワジワと炎症ってか痛みが定着した ってのかね。
それ以外考えらんないよ。事故にあったわけでもないし。
でもね、翌日からなんとなく調子いい。お医者に行った時は
診察台に横になった時 先生が え?その姿勢でそんなに痛いの?
って ちょっとビックリしたくらい激痛が走ったんだけど
同じ姿勢でもかるい違和感くらいに軽減してるんだよー。
なんか 治りそう!ヽ(´▽`)/ 和ちゃんとテニスやりたい!←いきなりか!
>ぽりんちゃん
えとー。。。どこでいっぱい歩いて階段のぼったっけ。( ゚д゚)ポカーン
あ
いやいや、歩行に支障はないから。心配ないよ!
踏ん張りがきかない瞬間があるのと、圧迫痛だから。
家ンなかでちょっとつまづいたりした瞬間に ぐがーー!って痛かったりね。
でもねー、なんか湿布効いてるみたい。イイ感じで回復してるよ。
来月はパン屋の列に並ぶんだからね。良くなっておかなきゃ。
あー楽しみ!!(≧∇≦) ありがとねー!
投稿: おかみっちょん | 2014年12月 4日 (木) 05:43
>らいだぁ。
≫私がそっちに行った時も痛かったのぉぉ?
覚えてません。( ゚д゚)ポカーン ソレドコロジャナカッタシ。
崎陽軒に行ったことも覚えてないんだからさー。むりむり。
そーそー。あたしゃ絶対グルコサミン&コンドロイチンを
一生飲むんだろうと思って 世田谷薬品に電話しなきゃって思ってたのよ。
それか、かまどやのオバチャンがこの秋に手術したみたいに
人工関節か!? って思ったら、仕事辞める?休む?
I田さんに代わりに出勤させる?いやしないだろうな とか考えて
どーせ治らないだろうと お医者になかなか行かなかったんだよ。
でもよくなってる。湿布はどれも同じと思ってたけど
やっぱ成分で効き目が違うなー ってのも実感した。
大丈夫よ!ありがとーヽ(´▽`)/
>きんときまめちゃん
≫でも辞めさせないよ かよ!(≧∇≦)オニ!!
アタシ今まであんまり整形外科ってお世話になったことないのよ。
現役の頃は肘とか膝とかね。ちょっと行ってたけど。
あとは 最近 いわゆる年取ってから?関節が痛いー って
覚悟していくと けっきょく炎症だけで大事には至らないパターン。
今回こそは手術か!?(;´д`)トホホ… と思ったけど違ったみたい。
ご心配ありがとーねー(◎´∀`)ノ
それより あらたな問題が昨日おきて。
まぁそれは仕方ないことなんだけど、おかげで今週残り全勤になった!
もう勤務時間でらオーバーしとるんにーー!(。>0<。)
明日なんか健康診断終わってからバリウムたぷたぷ腹で出なきゃなんなく。。。
その話は機会があったら。。。
投稿: おかみっちょん | 2014年12月 4日 (木) 06:01