interPetsに初参戦してみた!
昨年は夏だったので、
体力的にちょっと不安だったから行かなかったんだけど、
というか、昨年の夏はずーーーっとおG痢だったのよ~\(;゚∇゚)/
でも今年は4月だってことで
猫の保護者会のメンバー Uづちゃんのママ・T に連れてってもらって
ビッグサイト(ビッグ?ビック?)に行ってきた。
Uづママの話によると、
同じような展示会 たとえば『ペット博』とかもあるけど
インターペットがいちばん品格が良くて オススメ ということらしい。
駅から強風に立ち向かいながら会場まで歩いて行くと
少しづつ遠くから ワンワン!って声が聞こえてきた。
もうすでに犬軍団は集まりつつあるんだな。
ってか 猫は軍団にならないよねー。
受付を済ませて 今や遅しと会場を待つ列。
正確には犬を連れた人間の列。
“手ぶら”で並んでる人間は ワタシらふたり以外にちょっといなかったね。
今回はNんママのおかげで入場料が割引になったよ。
この場を借りて 感謝~♪ (o ̄∇ ̄)/
で、犬たちはどうか っていうと、
みんななかなかお利口さんしてるのに感心したわ。
まぁチビ犬種の数匹はキャンキャンしてたけど
それに他のワンが反応して暴動が起きるようなこともなく。
中型犬や時には大型犬でもカートに乗ってたりして
秩序が保たれてたのには驚いた。
犬はしつけよ!子供といっしょ!
バカ犬もカワイイけど しつけは絶対必要!
それにしても “裸”の犬が少なかったのには笑えた。
で、中は ってぇと、
なんかまだ準備ができてないブースもあったりして
エンジン全開には少し時間がかかってたね。
Uづママが いっとー最初に行きたい!ってとこも
まだぜんぜん やる気ゼロだったし。
で、前もってフォトモザイクに応募しておいた
アイシアのブースに行ってみた。
って、 わかるかいっ!!(≧∇≦)
ちょーーーーー難しい! が、Uづママが見事に見つけ出してくれた
猫又さすけ先生が とりあえず2か所。 (他にもあったけど)
ただ、これ 今年応募した写真と違うんだよねぇ。。。。
昨年のだよ って言われたけど なんか記憶にないかも。。。
まぁいいや。
今年応募したグレグレさっちーは見つからなかった。。。。
これでも仕事中なんだとか。
時給制?日当? と聞いたら 「契約」 にうなずいた。
いいなぁ 仕事 楽そう。 あ、違う。 楽しそう。
開場と同時に入って いったん昼飯に出たけど
ほどなくして再入場。
昨年ここで出会って意気投合したという
Uづママの猫友とその母上と 愛猫くるみ嬢とご対面。
そして、おっきぃ~~!
会場内でニャンには このくるみ嬢を含め4ニャンほどしか会えなかった。
そりゃそーだよね。猫に遠出は基本的にムリ。
それに こんなワンコのニオイぷんぷんでうるさいとこ
落ち着かないに決まってるのに
来てたコたちは みーーーんな静かでいいこたちだったにゃ。
うらやましいよ ニャンとお出かけできるなんて。
広い会場をあっちこち歩いてサンプルをたんまりもらって
プチセミナーみたいなのも受けたり
アイシアのおじさんとは すっかり顔なじみになったり
Uづママのエスコートでたっぷり1日楽しめたよー。
なぜか さっちーはロイカナの袋にメロメロになってた。
いくら毎日お世話になってるからって そこまで・・・Σ(;・∀・)
これが今回の戦利品。 ワンコものはUづママ姉さんにお渡しして
逆に これ前 食べなかったー みたいなのはいただいたりして
最終的にこんなに持って帰ってきた!\(;゚∇゚)/
各ブースでのエピソードもいろいろあるんだけど
それはまた追々 (忘れなければ)ご披露していこうかな と。
別にいっぺんに食えって言ってないしっ!Σ(;・∀・)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウチのマンション、バカワンコばっかりなんだよ。
吠えまくりさ。
昔は犬好きだったけど、ちょっと嫌いになりつつある・・・
ってことになっちゃうんだよねぇ。
躾けは大事よ~
そっちはさー、こういうイベント結構あっていいなーと思うよ。
ニャンフェスっていうのも4/19にやるらしいんだよ。
行きたいけど、東京の浜松町って・・・
遠いよぉぉぉぉ。混むよぉぉぉぉっ。
名古屋でやっておくれよぉぉぉぉっって泣いてたとこさ。
投稿: rider | 2015年4月 5日 (日) 09:31
すごいイベントだったのですね!!
写真を使った猫ちゃんアート素晴らしい~!!
それにしてもワンちゃんがたくさん来てる中
平気な猫ちゃんってすごいですね!!
(故)ガブはお出かけ大丈夫だったけどこういうとこ行くには ベビーカーみたいなの持ってないと無理そうですね。
でもあの子は青っ鼻いつもたらしてたからどちらにせよ無理だったけど。。
&コメント有難うございました。
「ブロにゃ~展」は私代表者みたいな感じでやってるんで両日ともおります。
予約なしでも大丈夫なんですが、すでに時間帯によっては満員御礼状態なので もしご都合つきそうでしたら↓の記事で当番やタイムリーな予約状況をチェックしてからいらしてくださいね~。お待ちしております(*^_^*)v
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-entry-365.html
投稿: ガブママン | 2015年4月 5日 (日) 10:18
お♪大収穫ですね〜^^
これだけ美味しそうなお土産があるのに、さっちーの一番のお気に入りは袋なんだww
モザイクの中のさっちー、この大きさでもちゃんとさっちーだってわかるよね>▽<!さっちーの顔って、やっぱりちゃんと個性があるんだよな〜〜♪
投稿: nico. | 2015年4月 5日 (日) 19:26
>らいだぁ。
バカわんこばっかりー!(≧∇≦) って、まてまて!
お宅のマンションってペットご法度じゃなかったっけ?
こっそり猫飼ってるって言ってたよね?なのに バカわんこ放置!?
じゃあもう既成事実っつーことなんだなー。ニャーニャー吼えろ~o(*^▽^*)o
ニャンフェスね。かわいいの いっぱいありそう!
任せとけ。 たぶん。
集客と採算を考えると やっぱこーいうのは都心になっちゃうんだね。。。
>ガブママン♥
けっこうなイベントだねぇ。行って実感~ヽ(´▽`)/
ワタシは金曜日だったけど それでも人とか犬とかいっぱい来てた。
土曜日はもっといろんなプログラムがあったらしく
さらに盛況で、サンプルももっといっぱいもらえたって!
混雑しても行く価値はあったかもなー。体力がついていかないけど。
ニャンは肩に乗ってるコもいたけど みんなベビーカーに乗ってた。
おとなしくてイイこたち。シャー
あ、情報ありがとう!うまくシフトが解決して行かれるといいなー。
>nico.ちゃん
そーそー、この中でイチバンなのが赤い袋だったよーΣ(;・∀・)
すっごい勢いで乗って転がって くねんくねんしてたー!
生地に何か織り込んであるのかって クンクンしてみたけど
アタシにはヘンなインクのにおいしかしなかったよー。
猫って不思議ー。 ←さっちーだけか!?(≧∇≦)
フォトモザイク なかなか凄かったよ。よく並べた!
いっしょに行ったUづママが次々にお友達猫を発見して
あーだれそれちゃんだー とか教えてくれるので けっこう早くみつけたよ。
でも今年応募の写真が使われてなかったみたいだったのが残念。
来年は応募して行って そんで 文句言ってやろう。
投稿: おかみっちょん | 2015年4月 6日 (月) 06:02
おぉ〜沢山の戦利品にさっちーの胃袋忙しいね(≧∇≦)
都会はこうゆうイベントがあるのが凄く羨ましいです☆
お仕事大変そうだけど息抜き出来ましたか?
食堂なくなったからその分売店さんにしわ寄せが来るよね。
平日って何人で回してるの?
投稿: きんときまめ | 2015年4月 6日 (月) 10:51
>きんときまめちゃん
横浜も地方都市だからー こういうイベントに行くには
気力と体力を充てんしてからじゃないと行けないのよっ!(@Д@;
幸い 風邪もどーにかなったから今年は行けたわ!季節もよかった。
昨年は真夏だったから 熊に やめとけー って言われたしね。
お仕事・・・・最悪の状況になっとる。。。(ノд・。)
でもこればっかりは仕方ない状況なの。だからみんなで
協力して乗り切ろう って言ってるんだ。
平日は全部で4人。外来がない土日は2人。
でも平日の午前中はメッチャ忙しいんだよ。。。
詳しくはもうちょっとしたら書くね。
投稿: おかみっちょん | 2015年4月 7日 (火) 06:45