本物と偽物。
日の出が少しづつ遅くなって 朝 前よりちょっと涼しい?
窓開けてみようかな~ って気分になってきた。
季節が変わりつつあるんだねー。
と では 窓 開けてみますか。
お!? Σ(;・∀・)
このコはいわゆる“偽さっちー”。
もうひとり ミケちゃんもいる。
冬はよくこの窓辺の猫ベッドで寛いでるのが見えたけど
夏の間はさすがに避難してたらしく
ほとんど姿を見ることはなかったんだよねー。
このコはおとこのこだね きっと。 顔つきからして。
ちょうど下にあるゴミ置き場の前をカラスがウロウロしてたのを
睨みつけてるとこ。
で、本物のさっちーは?
お留守番の後、 おトイレの失敗は2日に1回くらい。
完璧じゃない ってのは 何でだろうね。
出来るときはちゃんと出来るのに。
他にもこーいう変なねこ いるのかなぁ・・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんかさー、おむかいさんに突撃したいね(爆)
ピンポーンって(爆)
おともだちになりませんか?って言ったら、変な宗教ビジネスみたい?(笑)
向こうでもニセモノって言ってるかもしれんね
投稿: rider | 2015年8月24日 (月) 16:17
猫、季節に敏感ですね^^
お向かいの偽さっちーも、涼しくなったのがちゃんとわかるんだなあ。
この子、お顔はちゃんとシマシマしてるのに、体のシマシマがあんまり目立たない不思議な柄ですなあ〜〜〜>▽<
カンペキ過ぎるより、ちょっと失敗するくらいがご愛嬌とゆーことを、さっちーはおかみっちょんさんに主張してるのかもしんない。(笑)
投稿: nico. | 2015年8月24日 (月) 23:46
>らいだぁ。
いやーー、ここンちとは道を挟んだ距離がちょうどイイと思う人だよ。
家が建ったときに見かけたチンピラはいつの間にかいなくなり
玄関に怪しい提灯がぶら下がるようになった。
いなくなってちょうど1年くらいの時は 若い喪服のコたちが
数人集まってたこともあったしね。。。
その後も駐車スペースにはプランターが置いてあるけど
どれも白い花ばかりで・・・
猫はもしかしたら3匹いるのかもしれないけど 窓辺にはいつも2匹。
いいのいいの。見てるだけで。( ̄▽ ̄)
>nico.ちゃん
猫さぁ ここんとこちょっと涼しい?とか思ったら
急に明けがた肩に寄り添うようになったりしてない?
綿毛布の上に寝るようになったし、よく丸くなる。
なにより「季節の変わり目」だなー って思うのは
また腹毛をカジカジするようになったから・・・( ´;ω;`)ブワッ
お向の猫ね、アタシがベランダで チュンチュン♪ って
似てない雀の鳴きマネしただけで 耳をキョロキョロ動かしてさ!
ばかなんだよー。 それに三毛は前に脱走したしね。
王様のお友達には ちょっと。。。( ´艸`)プププ
投稿: おかみっちょん | 2015年8月27日 (木) 11:26