かぁちゃんと一緒。
最近 さっちーの具合が悪くなってから
さっちーの今までとこれからをよく考えるようになった。
さっちーと出会ったときは すでに子猫も後半の頃。
幼稚園児のようなかわいい表情ながら
実際にはもう中学生くらいにはなってたかも。
ヒトもネコも 童顔は一生童顔なんだね。ふふふ (*≧m≦*)
そこから推定して今約17歳。
おかみっちょんと17年もいっしょにいるのかー。
ってことは かぁちゃんは人生のおよそ(←ざっくりだからね)三分の一は
さっちーと過ごしたことになるわけだ。
かぁちゃんの三分の一は さっちーでできている!←ざっくりだから。
このぽっこりお腹の三分の一も さっちーのせいだ。
この前さぁ、女子の競馬のジョッキーのゼッケンを盗んだ51歳の男が
母親に付き添われて警察に出頭した って事件があったじゃん。
51歳にもなって そんなことするヒマがあったら・・・
と最初は思ったんだけど
母親に付き添われて ってのにドン引きしたわ( ̄▽ ̄)
ネットでもそういう書き込み 多かったようだね。
ワタシが学生の頃、入学式も卒業式も来たのは高校まで。
もちろん母親だけ。
高校の入学式は来なかったかな?中高一貫だったから。
卒業式も友達の母親に誘われて行ったふうだった。
自分が卒業するわけでもないし っていうのが母親の考えだった。
ところが今では新卒の入社式にも親がついて行くのが異常ではないようで。
大学の入学式に至っては
当の新入生より 列席する親たちの方が数が多く
会場に入りきれなかった親たちのために
特設会場で式の中継を見せる・・・
というニュースを見て あぜんとしたのは
ワタシだけかねぇ。。。
まだまだかぁちゃんにベッタリ~(≧∇≦)
かぁちゃんの三分の一はさっちーだけど、
さっちーのほぼ全部がかぁちゃんだ ってことに気づいた!ヽ(´▽`)/
アナタのにゃんこもわんこも
きっとほとんどがアナタで出来ているよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうだよね!
うづは生後約6週間で来たから、ほとんどがうづママ(とうづパパ)で出来ている…(≧∇≦)
さっちーの目に映るもののほとんどはおかみっちょんで出来ている!
そうそう、あたしが大学受験する時、うちはもちろんあたし1人で行ったけど、中には受験会場にも親が付き添いで来ている人いた!保護者待合室まであったのには仰天したよ(笑)
投稿: うづママ | 2016年4月 7日 (木) 09:13
そうかぁ~!


カリンはほぼ私(父ちゃんはちょびっと)で出来てるんだわぁ~
何だかうれしいね
待てよ、そう考えたら病気の治りが遅いのは呑気でのんびり屋の私のせいか~
アチャ
見上げればそこにおかみっちょんがいて、
ポッコリお腹に乗っかる機会をうかがってるさっちー。
温もりと重みがたまらなく幸せだね~
短大の入学式に母親来たで~

私も子供がいたら、いそいそ行っちゃうかもぉー
投稿: おひめどん | 2016年4月 7日 (木) 23:20
>Uづママ
・・・もはや伏字の必要もないかー!(≧∇≦)アハハ
そうか!受験日ってのもあったか! ワタシ受験とか中学しかしたことないから
ちょっと想定外だったわ。あー確かにそれもニュースで見たかも。
大学の入学式に出てた父親曰く 自分たちの時はもちろん
そんなことなかったけど 今は少子化で
子供1人に対する愛情とか期待の掛け方が違うんじゃないでしょうか
ってことだったけど
子供の数と愛情って 変わってくるものなのー?
猫だって ひとにゃんと多頭飼いと 愛情違う?
ただ単に認識の仕方が違うだけじゃないのかね。┐( ̄ヘ ̄)┌
うづちゃんはうづママとちょびっとうづパパで満タンになってるよね。
良かった よかったヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2016年4月 8日 (金) 06:08
>おひめどんちゃん
カリン嬢はやっぱりおひめどんの方が好きなの?
女子だからヒトの♂のほうに魅力を感じるものかと思ってた。
ウチは熊とさっちーの歴史もワタシとそんなに違わないんだけど
見ててわかるんだよね。
さっちーにしてみれば熊はあくまでもかぁちゃんの代役。
熊には命令口調で言ったりしてる。
でも全身で感情をぶつけるのはかぁちゃんの方。
だからいつも噛まれる( ´;ω;`)くぅ。。。
そーそー、中学のときだったか高校のときだったか
おふくろが参観日にコッソリお菓子持ってきてさ。
Y崎えみ(そのころは陸上部だった)に 部室で食べな!
とか言って
渡してたっけ。( ̄▽ ̄)あいつー。。。
あ、さっちー ちょっと食欲が出るとすぐズッシリ重くなるよ(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2016年4月 8日 (金) 06:18
うまいっ(*≧∀≦*)
うまい!!座布団三枚!!
おかみっちょんのサンブンのイチはさっちーでできていたのか(*≧∀≦*)
わたしは、四ついるからどんな計算したらええんや?
(↑人任せ)
私も小さい頃に撮った写真とかたまに見て、昔を思い出したりするよ。
17年なんて長いのか短いのか。
思い出がイッパイだよね。
投稿: rider | 2016年4月 8日 (金) 21:20
わはは
らいだぁさんの「どんな計算したらええんや」のコメントに笑っちゃった。
そうだねー。
さっちーさんはまるっと全部おかみっちょんさんでできているんだねー。
抱っこされているさっちーさんの手がガシってなってて
かぁちゃん大好きオーラ炸裂だね~(^^)
投稿: 鯖猫 | 2016年4月 8日 (金) 23:44
>らいだぁ。
なんか早いよ。17年。あと3年くらい頑張ってもらいたい。
いや出来るならもっとあと10年とかでもいい!(≧∇≦)
若いころって ふつーが当たり前で あっという間に過ぎてっちゃった。
今になってもっとゆっくりたっぷり過ごせばよかったなー って思うよー。
んとー んとー、ワタシ分数の計算とかぜんぜん出来ないので
4コいてー、そのうち1コが17年経過とすると
はい 他の3コは いくらになるでしょー みたいな問題?
わかりましぇえ~~ん。。。。。( ´;ω;`)ブワッ ←ばかです
投稿: おかみっちょん | 2016年4月 9日 (土) 10:24
>鯖嬢。
そう さっちーはまるっと全部かぁちゃんでできてる。
はずなのにーーー
それなのにーーー
シッターさんが来るとデロデロめろめろになれるコイツって
マジむかつくんですけどっ!!\(*`∧´)/
そして悲しい。。。( ´;ω;`)ブワッ
らいだぁに問題だされたけど 計算できないー。
単純に16歳×3と17歳をたすと?
65? 65歳? (≧∇≦)
まぁいっか らいだぁならその位の人生経験してそうだし!
投稿: おかみっちょん | 2016年4月 9日 (土) 10:31