最近の売店ぐあい。
雨が降らないといきなり猛暑。。。
梅雨明けですか!? みたいな。
さすがのさっちーも ちょっと暑くなってきたみたいで・・・
この前、地下の職員食堂のメンバーが辞めるって話書いたけど
売店も最年少ABちゃん(20歳)が通信教育を始めたので
「週に2回でお願いしたい」 とか言いだし。
いつも穴埋め要員だったYKさんが完全に抜けてしまったので、
ワタシの心情としては
勉強はさせてやりたいが その影響を受けるのはゴメンだ
なのでー
代わりの人員を入れてもらいたい。
その後 4人の応募がありまして
マネージャーはそのうち2名を採用の方向で考えてるらしい。
ABちゃんは週2で存続? (゚Д゚)ハァ?
だけどねー
売店用に参加させる人ってのが
これまた学生らしく・・・
それじゃーABちゃんとおんなじじゃねぇかー!(*`ε´*)ノ
でも 入れて早く戦力になってくれないと
来月はP川が6連勤、 おかみっちょんも5連勤シフトの週があり、
こんなの 体力的にぜったいムリなのでー!!!
敷地内ってもう完全禁煙じゃん?
だけどさ、ウチは禁煙の注意勧告が甘くって
(某市民病院では放送で禁煙のアナウンスしてた)
屋上で吸うやつは後を絶たず
エレベーターホールのゴミ箱には常に吸殻が入ってる。
眼の前に 見つけたら罰金やでー って貼ってあってもね。
で、ある日 某守衛さん(この人ちょっと正義感強い)が
その屋上喫煙者に注意をしたら
逆ギレされ 大暴れされたらしい Σ(゚д゚lll)アブナッ !
この前アタシ 朝 バイク置き場の横っちょで
喫煙してる整形病棟に入院してるオッサンと目が合い、
じーーーーーーーっと見たんだけど 悪びれる様子もなく。
この人 売店にも毎日来るので
目の前にいるのが“売店のオバチャン”だってこと わかってるはずなのに
その後もへーーーきで買い物に来る。
そのことを よく話をする事務のKちゃんに告げたところ、
上に書いた屋上の一件もあるし
今はキレられると命にも関わるから もう放っておけ と言われた。
特に整形の患者は内臓が悪くなくて入院してるから
体力もストレスも満タンだから危ない ってー。
それって どぉなのよー と思ったけど
病院側が放っておくっつーなら
アタシの出る幕はないよなぁ。。。
ウチの病院って 出てすぐ横にコンビニが2軒あるんだけど
そこに 点滴棒 (←よく点滴刺したままガラガラ押して歩いてる あれ)を
押したまま行った人がいて。
もちろん 無断脱出なわけだ。
そんな点滴さしたままみたいな状態なんだから。
で、帰り道、
ウチの病院って 正面玄関まで けっこう急な上り坂でね。
そいつ 途中で 息絶えたらしいんだわ ( ̄▽ ̄)
とは言っても 死んじゃったわけじゃなくてー。
上がって帰ってこれなくなって 助けを呼んだらしい。
早朝に抜け出したから 人通りがなくってね。
事務のKちゃんは 入院の案内とかしてる人で
「もーーそんなバカばっかりよーーー!」
と 裏で怒ってるっていうか あきれ果ててる。
で、不思議なことに
そーいう人種って 絶えないんだよねー。
退院すると また新たに困ったヤツとか不思議なヤツが入院してくる。
いかに世の中におかしなヤツが多いか ってことだねー。
あぁー 病院って 世の中の縮図だわーーーΣ(;・∀・)
ということで
本日も出勤であります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんだか大変そうね
もう少し落ち着いたらお邪魔しようかな?* ´З`)σ
最年少ABちゃんの事も辞めてくれとは言えないわね
でも 残ってる人の事もちゃんと考えてくれないと
魔のスパイラルは続いてい行くのですから・・・
猫島は 飼い猫も野良もいるらしいけど
首輪してないからわからんわ 笑)
座ってじーっとしてると寄ってきてくれたり・・・
やっぱりかわいいわ ^^
そんなとこ話してたから 義母と義姉に✖だされたの 笑)
餃子は家族5人分で50個よ 笑)
投稿: イノぶた | 2016年6月19日 (日) 19:56
あたし入院とかしたことないからわからないけど、きっと内臓系で寝たきりとかじゃなければ、やっぱりプリズンをブレイクしたくなっちゃうのかしらw
ほんと、おかみっちょんとこが近かったらな〜(。-_-。)ニートのあたしがいるのになぁ(笑)
投稿: うづママ | 2016年6月20日 (月) 12:49
どうも、大変ですな。
私も大学病院で昔旦那が入院してた時裏口の喫煙場所で
点滴患者とか骨折してる人とかと一緒に喫煙してたわ。
今は敷地内禁煙が多いね。
駐車場の車の中も禁止なのかな?
病院の売店ってカオスよね。コンビニが進出してても
扱いは色々で。
投稿: ちえぞう | 2016年6月21日 (火) 01:26
>イノぶたっち
午後は空いてるんだけどね、次の日もたぶんほぼ仕事が朝早く、
泊ってもらいたいけど 置いてけぼりにするわけにもいかんし
うまくタイミングが合えば ぜんぜんオッケーよ。
さっちーもまぁまぁ落ち着いてるし。
義母&義姉は猫キライなのか? こんなに癒されるのにねー。
それとも 昔お別れしたことがあって もうやめておく ってことかしら。
えっとー 餃子が5人で50個ってことは大判の皮だね?
ウチなら2人で30個はイケてしまう~(≧∇≦)
>うづママ
だよー!だよだよ~!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
こんなスバラシイ人材が余ってるなんて 信じられないよ。
とりあえず 選挙 出る? ( ̄▽ ̄)
ってかー ウチって時給が安いから、うづママには申しわけないなー。
ぜったい時給が足りない働きをしてくれると思うもん。
でも近かったら 少しの間でも手伝ってもらいたかった。
入院なんて できればしない方が絶対いいよ。
退屈だし シンドイし 臭いしうるさいしメシ不味いし
健康ってなによりの宝物よ!身体 大事になさいね(◎´∀`)ノ
投稿: おかみっちょん | 2016年6月21日 (火) 17:20
>ちえぞうさん
昔はね、病院でも喫煙所を設置してるとこもあったし
ウチんとこも喫煙小屋みたいなプレハブがあったんだって。
でも今はなんか条例で敷地内は禁煙 見つけたら10万円の罰金らしく。
チクっても10万もらえる?とか黒いこと考えてみたり。ふふふ( ̄▽ ̄)
厳密にいえば敷地内なら駐車してる車内でも禁煙だと思う。
しかもたいがい体は車内でも窓開けて吸ってるからね。同じでしょ。
病院の売店ってカオス・・・(≧∇≦) たしかに!!
へぇーーーみたいなもの売ってるもんねー。
ワタシも入って驚いたのは 孫の手 かなぁ。鼻毛抜きもあるしね。
とにかく狭い店内にいろんなものあるわ。
最近ではキャラバンコーヒーのマメとか希釈シロップとか
本社から送り込まれてきて 職員さんに こんなの置いて大丈夫?
とか心配されてるー(≧∇≦) ウレルワケネェヨー
投稿: おかみっちょん | 2016年6月21日 (火) 17:28