この夏のさっちー。
世間ではもうすぐお盆休みですか。
あーそうですか。
病院は売店も含めてお休みなしでっせー(*`ε´*)ノ
しかもABのせいで5連勤だわ。
P川と日替わりで早上がり態勢にした。
さすがのタフマンP川も根を上げてる。
王様さっちー 食欲があまりなく、 先日の体重測定では4.8Kg。
前回より100g減。
アタシが減りたい。。。
はい なかなかのハンサムじじぃになりましたよ!( ´艸`)プププ
見た目ではもう出血のあとも完全に消えたようなだけど
来月の精密検査まではまだ不安が残る。
視力もかなり弱ってるようだし 視野も狭まってるのが行動でわかる。
今日も暑いんだってさー。
暑くても 冷たいものばかりでお腹こわさないようにね。 ←自分がだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっちー王を「さっちー玉」って空目しちゃったよwww
ヤだわー、そこにないものが見えるようになっちゃった。
そこにあるものすら見えないのにっ。
最後のさっちーの顔、かわええええ(>▽<)

投稿: rider | 2016年8月10日 (水) 12:28
>らいだぁ。
あるある。アタシも『ハムカツ玉子』が『ハムカツ王子』に見えるし。
そこにあるのかないのかすら もはや判断出来ないこともあるしね。
いやはや。これは新しい能力かな。面白いことになってきたよ(≧∇≦)
さっちー、撮影されるのは嫌なんだけど、
こうやってなでてやると すぐ忘れちゃうらしく
いきなり無防備な顔になったよ(⌒▽⌒)
投稿: おかみっちょん | 2016年8月10日 (水) 17:53
猫様も夏バテ。私は毎日冷やし中華作って食ってるわ。
昨日からうちの若くして腎臓悪いまあくんが、水飲み過ぎて吐くんだわ。明日念のため猫病院でぶっとい注射してもらってきます。
実家のお墓を過疎化により等々埼玉に移したのよ。
なので、お盆お彼岸は埼玉。去年父が亡くなったので、
母は普段は島で生活。お墓関係があると埼玉に一人で移動してます。
母はと変換すると一番にこれが出てきた。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
投稿: ちえぞう | 2016年8月10日 (水) 22:53
>ちえぞうさん
冷や中~~!!(・∀・)イイですな。冷や中。お醤油派?
ここ数年はごまだれも売ってるでしょ。ワタシごま好きです。
まぁくん、おいくつなん?若くして腎患い・・・(ノд・。)
さっちーに あれ? って思い当たるとこが出てきたのは
15歳ころからだったかなぁ。。。
最近は食が細くなったのと便秘が、悪い方の相乗効果。。。
もはや「効果」じゃないよねΣ(;・∀・)
ワタシの母方の墓は福島に置いてあるんだけどダレも住んでなくて。
でもそこにあるので年に何度か東北に行くきっかけになってるんだよね。
まだ自分たちが動けるうちはそこに置いておこうと思ってるの。
福島との縁が切れないように。。。
投稿: おかみっちょん | 2016年8月12日 (金) 06:13
家のシマシマ巨猫まあ君は5月で9歳になりました。
3年前に発症しました。だから6歳か。
元々水がぶ飲みしっこ玉が大きいので注意はしてたのですがね。
一時期は6キロ超え今は5.3キロっす。
病院では硬直無言猫なので、先生や看護師さんのアイド。
腹モフモフはサービスで。
冷中は醤油は細麺縮れが好きっす。
たまにゴマ味。ドレッシングはゴマが好き。
福島の冷中にマヨネーズは衝撃的でしたね。
20年前福島市に仕事で一年半住んでました。
あの湿度地獄はもう勘弁です。
投稿: ちえぞう | 2016年8月13日 (土) 00:21
>ちえぞうさん
6歳で発症とは早かったですよね。なんか腎臓の低下って
ふた桁になってからだという認識しかなかったー。。。
でも6Kg程度なら巨猫じゃないっしょー!さっちーMAXで
7Kg近くなったしー(≧∇≦)
その頃の腹っつったら さすがかぁちゃんのコだ!ってくらいだった。
さっちーは基本女子が好きなので 注射も検査もとりあえず
若い看護師さんに押さえられてたら キュン!とも鳴かない
まさに猫を被ったじじいに変身~\(;゚∇゚)/
福島は盆地なので湿気はつきもの・・・
でも夏はホントにきついよー。 ここんとこお盆に行ってないし。
冷や中にマヨ? ワタシ的にはぜんぜんオッケーヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2016年8月13日 (土) 08:17
さっちーは夏バテしないの?
あー、うちはいろんなもの身にまとってるからだるそうなのかな?
それにしても、目は見た感じきれいになってるね。
見えなくなってきてもおかみっちょんのことはちゃんとわかってるよね。
アゴ撫でされて満足じゃね~♪
投稿: 和猫 | 2016年8月16日 (火) 21:35
>和猫
んー なんかいつもダラダラしてるからねー
夏バテなのかー 体調悪いのかー 気を引きたいのかー
日によって違ったりするから難しいよー(;´д`)
眼はホント見た感じはキレイなんだよー。
夏前までは 光が当たると眼の奥に出血の跡が透けて見えてたんだけど
それもすっかりなくなって 吸収されたのがわかるんだけど
目ン玉のもっと奥の方 裏に近い方までは見えないからねー。
でもかぁちゃんと熊のことはわかるみたいだよ。
あとゴハンの場所とおトイレさえわかれば
生活に問題ないよ~(◎´∀`)ノ
投稿: おかみっちょん | 2016年8月18日 (木) 06:08