今年最後のごあいさつ( ^ 0 ^ )
あーーー もういよいよになってしまったわ。
今月のアタマにも思ったけど
やっぱり12月って 早いわー。
前の記事でほぼ総括しちゃったけど
もし 熊家が今年の漢字を選ぶなら
『 医療費 』
だわねぇ~・・・・
あ、一文字じゃなかったわ(≧∇≦)
でもね、ここにきて ワタクシ わりと余裕なんざます。
というのも、今年は主婦にとって年末最大の大難関
「台所の換気扇掃除」が免除だからーー!ヽ(´▽`)/ヤッタ~♪
実はですね
まぁ 毎年11月には排水管の一斉掃除ってのがマンションであって
洗濯パンのまわりとか 台所の流しのねちょねちょとかは
その頃ちゃちゃっと掃除してしまうんだけど
今年は12月の最初に 換気ダクトの掃除 ってのをやってもらったのさ。
もちろん希望世帯だけだったけど
何軒か頼んでたみたいだったね。
換気扇がついてるのは台所・洗面風呂場・トイレ の3か所。
これを単体でもいいし 丸っとでもやってもらえるので
これはもう17年放置しっぱなしの換気ダクトだから
一度全部キレイにしてもらおう ってんで
トータル¥38700(税込)
これは決して高いお値段ではなかったよー。
年末になると エアコン内部掃除がおいくら~ とか
台所の換気扇掃除 おいくら~ とか 宣伝してるじゃん。
でもあれって 台所で換気扇のファン洗ったりされちゃう? って聞いてるけど
今回のお掃除は 業者さんが乗ってきた軽ワゴンの中で全部作業してくれるので
いっさいまったく汚れがとびはねたりしなかった!
しかも 換気扇本体丸ごと取り外し!
換気ダクトの掃除だから もちろん外さないと出来ないんだけどね。
わかりやすく言えば 胃カメラしながら洗浄 みたいな。
換気扇のカバーとか もちろんファンも ぜーーーんぶ洗ってくれた。
17年分のホコリを取り除いて 吸い込みが強くなった感じ。
ちょーーー気持ちいい!!(≧∇≦)
なのでー、もうすでに大難関を突破したおかみっちょんは
それ以外の場所の掃除に
ぜんぜん意欲がわかないのであった~(≧∇≦) ←モノグサーナ
ぐーたらを決めたら 昼ごはんも手抜き。
昨日はひさしぶりに「とんとん」の生餃子を買ってきておいて
じゃーーーーっと焼いた。
ってかー もう燃えるごみ(生ゴミ含む)の年内収集が終了したので
できるだけゴミは出したくないじゃん。
これなら焼くだけだし 時短だし いろいろイイ! (・∀・) へへへ
今日は今年最後のお仕事。 売店も3日までのお休みを死守した。
病院は3日の開店を希望したけど
めずらしくマネージャーが頑張ってくれた!
やれば出来るならいつもやれーー!!(≧∇≦)
というわけで、今年は昨年よりさらに投稿が少なく
今日で77件目となりました。
でも 数字にしてみれば これは7並びでオッケーかも。←ポジティブ!
また たくさんの応援をいただきまして
深く感謝しております。
来年も かわらず 投稿はタマにしかしないかもしれないけど
どーぞ よろしくお願いしますね。
みなさんと みなさんの周りのにゃんこ・わんこたちの
ますますのお幸せを祈ります!
それでは! よいお年を~~~~!! ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)