充電さっちー
実はカリカリと電気のハイブリッドだったのねー
どーでもいい自慢話をひとつ。
昨日 お肉屋さんで 豚のレバーを買いました。
スーパーのパックのやつじゃなくて
アルミのトレイで冷蔵ショウケースにあるやつね。
その中から小ぶりなのをひとつ選んで
「半分にしてあげてもいいよ」 とおやっさんに言われたけど
まぁどうにかなるだろうと思って
ひと塊り買うことに。
100g 90円(税別)だからいくらでもない。
400円でお釣りがきました。
「レバニラにするのー?」 とおやっさん。
「 いいえ~ “レバカツ” にしようと思って 」 とワタシ。
「おぉ! いいね さすが!!」
と褒められたよ ( ̄ー ̄) ニヤリ
当然ですけど
美味しく出来ました。
レバーが新鮮だったからよ。
熊は ワタシが残したのも全部たいらげました。
あまり美味しかったから 撮るの忘れたわ
心の目で見るのよ~~~ ←いつも名古屋の人がいっている(≧∇≦)
| 固定リンク
« 涼しい。 | トップページ | 熊母との良好な関係 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大熊殿は幸せだー。
こんなくそ暑いときに、そんなことしてくれる奥さんおらんてーーーー。
私ならね自分であげたフリして買ってくるw
え゛、旦那いないけどね( ̄▽ ̄)
投稿: rider | 2017年9月 8日 (金) 20:16
>らいだぁ
いやいや、そんな大したことではない!
ワタシだって 出来あいのお惣菜を利用するし
和えるだけ とか かけるだけ などの調味料も使うさ。
思えば 世の中の亭主の多くは家では「シェフのお任せメニュー」じゃん。
希望と違うこともあると思うよ。新婚じゃないんだし。
逆に 何食べたい? なんて毎日聞かれたらうっとうしいでしょ。
でも 今日は肉が食べたい って前もって言えば
作る方は考える必要がないから楽だよね。
毎日 毎日 今日はごはん何にしよう って考える立場からしたら
帰ってきてテーブルについたらご飯が出てくるだけでも
ありがたいと思ってもらいたい!!
その点 熊が幸せかどうかは おわかりよね( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: おかみっちょん | 2017年9月 9日 (土) 06:52