王様の排せつ事情を改善する
あと少しで書きあげる ってとこでPCがフリーズして
最初からやり直しになって凹んでだぞ。。。il||li _| ̄|○ il||li
気を取り直す。
前回は王様が涙と感動のクララwwwになって
よろよろとお水を飲めるようになったとこまでご報告させていただきました。
その後 お水の横にカリカリを置いたところ
ゴハンも積極的に食べるようにまで回復してくれた!
もう信じられない。。。
じゃあ あのヨレヨレはなんだったの!?
でも おトイレの時はやはり現実を見る。
なんとかオムツを回避しようとしてるのか 本能なのか
トイレくらいひとりでできるわいっ! と言いたそうにするんだけど
なんとか上体がトイレに入ったとこで 前のめりにどーーん
出る時も 外にどーーーん と倒れて
勢いで転がって頭打ちそう!
なので 入りたがるたびに体を支えて介助してた。
そりゃそうだよね つい数日前まで歩けなかったんだから。。。
でも自分で入りたいなら おトイレを変えてあげよう と
新しく浅いのを購入。
ちょっと小さくなったけど 取り寄せる日数がもったいなかったし
もし外に放出しちゃっても シートを変えりゃ済む話だから
さっちーの負担が軽くなる方が優先だわ。
いつのまにか ちゃんとひとりで使えてた!!\(;゚∇゚)/ すごい!
その後 ちゃんとまたいで中でしっかり用をたしてるとこを目撃。
信じられない。。。
ひとりで出来るようになったんだねー。
無事に転ぶことなく外にも出てきました。
ここまで出来るなら おむつ無しでもお留守番出来るかな。
少しだけなら大丈夫?
ハロワの用を済ませたり 行きたかったコンタクトの検眼にも
昨日はちょっと長い(4時間)お留守番。
その間 見守りカメラで様子を確認。
いや なんか 踏ん張ってる?
それは もしや
うんポロwwwwwwwwwwwww∑(゚∇゚|||)
王様 ひとりでお踏ん張りできるようにもなりました。
とはいえ 足元は相変わらずよろよろ。
一度の移動は3歩くらい、休んでまた2歩 みたいな。
まぁ これでも信じられない回復だよなぁ。
だって 起き上がれなかったんだから。。。
新しいオムツも購入して すでに何枚か使用したけど
これはまた いずれもしもの時に使うことにして
いったん オムツは卒業~~~ヽ(´▽`)/
いまのところ おケツ*ギリギリだけど
なんとかOBすることもなく 上手におトイレ出来ています。
おトイレもそうだけど
ゴハンを食べられてることで 体力がUPしてるんだろう
声も前より大きく出せるようになってきたのがわかる。
いつも 出来るだけのことを と考えながらも
こちらのエゴなんじゃないか とか
本当にこの治療で正しいんだろうか とか
疲労と心配の中
手探りで怖くて不安で 気持ちがグラグラのまま さっちーをみています。
かぁちゃんが決めなきゃ だれが決めるんだよ って
きっとさっちーは 言うよね。
いつも応援・元気玉 ありがとうです!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見事な回復ぶりです! さすがは王様だ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
投稿: 無芸大食 | 2018年8月24日 (金) 12:43
おおおーー!!すんばらすぃーー!!
おトイレスロープ付けるのかな?とか思ったけど、上手いこと使われてらっしゃる!!
投稿: うづママ | 2018年8月24日 (金) 14:14
よくできました~ (゚▽゚*)ヽ(´▽`)/(*゚▽゚)
ちゃんと『 出したから!! 』アピール
おかみちゃんに見せたかったのですよね!
みるみるいい方に向かってる!!
さっちーも自分で用たせたり、食べられたり
普通の行動ができる事は 楽だよね
私もうれしいっス (* ̄ー ̄*)
投稿: イノぶた | 2018年8月24日 (金) 21:01
●無芸さん
王様、うんポロは見せても弱い心は見せない (≧∇≦)
・・・かどうかはわからないけど
日々がんばってるよ~(◎´∀`)ノ
投稿: おかみっちょん | 2018年8月26日 (日) 08:18
●うづママ
おトイレスロープも考えたんだけど
どこからおトイレに入るかわかんないし
スロープがけっこう場所を取るんだよね~。。。
今はまだ またいで入ってくれてるからいいけど
この高さが越えられなくなったら またおムツかなあぁ( ̄へ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2018年8月26日 (日) 08:24
●イノぶたっち
もうダメかと思わせといて 適度に復活する
なんかイジワルされてるのかー と思ったり。
すご~くゆっくり 1歩づつ歩いてる後ろ姿は まさにおじいさんだよw
食べてるからなんとか元気もあるしね。ありがたいことだよ(o^-^o)
投稿: おかみっちょん | 2018年8月26日 (日) 08:28