じゃがいものスープ
収穫の秋以降 ご近所さんや遠方の友から美味しい食材をたくさんいただいて
体にも心にもお財布にも(笑)やさしい熊家の食卓です。
ありがとう〜〜〜(*´ω`*)
先月、日比谷公園のファーマーズフェスでゲットしたこともあり
じゃがいもが過剰在庫気味 (^ω^)
お芋は日もちしやすいので どうしても葉ものや大根とかが先に ね。
で、じゃがいもをどうしよう と思って考えたのが スープ。
じゃがいものスープといえば ヴィシソワーズ かい?
作ったことないので検索ww
いやー便利な世の中でよかった (^∇^)
じゃがいもは洗ってレンチン6分。
にんにくと玉ねぎのみじん切り少しをバターで炒めて
皮をはがしたじゃがいもを投入して潰すっっ!
お水を少し入れて 柔らかすぎるポテトサラダみたいな感じに。
で、ここで濾したりフープロでガーーーっしたら たぶん舌触りはいいんだろうけど
モノグサーナのワタシは気にしない。
牛乳をドボドボー と入れたら沸騰しすぎないように火を通し
塩とコショウで味を整えたら 出来上がり。
調理始めから盛り付けまで20分くらいで出来ました。
温かくても冷めても美味しい じゃがいものスープ。
小腹が減ったときや
前日の忘年会で飲み過ぎの朝 なんかに良いのではないでしょうかー ( ´ ▽ ` )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
じゃがいも、芋餅も美味しいけど大変だから、私はツマイサー(スライサーの千切りにできるやつ)でシャッシャして、適当に粉チーズとハーブソルトとかで混ぜて、フライパンでギューギュー焼くのも好きー!
あとは皮付きのままルクエでチンして、素揚げにするポテト!
(うちは基本揚げ物しないので、揚げ焼きだけど)
ヴィシソワーズも美味しいよねぇ〜!
ファーマーズマーケット、色んな野菜があって楽しいよね。
前におかみっちょんが買ってた、薄っぺらい桃、他で全然見ない、、、!(仙桃だっけ?)
投稿: うづママ | 2018年12月21日 (金) 07:02
うちは箱単位でやってくる 笑)
スープは美味しいよねぇ~
千切りにしてそのままフライパンへ・・・うちもやる~
簡単で美味しいよね!!つまみになる 笑)
ポテサラ、みそ汁、肉じゃが、コロッケは定番ね!!
カレーも大量投入 笑)
白菜!キャベツ!大根はこれから大量に来るのよ!
いろいろ考えちゃうよ
漬物も塩系より酢にしとかないと体調に悪い人が多くてね!
今日はゆずが10個程・・・
風呂かな~柚子味噌も作っちゃって・・・
あっ!!塩分 Σ( ̄ロ ̄lll
直物の野菜は ほんと量が多くて。。。嬉しい辛いのです!!
投稿: イノぶた | 2018年12月25日 (火) 21:31
●うづママ
この前は来てくれてありがとー
隣にいた彼女が腹ねじって笑ってたw
よっぽどアタシら おかしかったんだろうねー(≧∇≦)
ツマイサー! 上手い言い方だ!! 当ってる!
ギューギュー焼くのいいよ 好き好き!!
皮つきのままチンするルクエ ってシリコンのやつか
あれってそんなに便利なの!? 買ってみようかな・・・
あの桃ねー すごい美味しかったんだよー
いつだったっけねぇ 青学のファーマで買ったんだよね
また食べたいな~~ヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2018年12月26日 (水) 08:33
●イノぶたっち
箱単位www
そーだねー 家族が多けりゃそれはありがたいことじゃないかー(≧∇≦)
でもウチはあまり多いともう必死!!
せっかくいただいたんだから 美味しいうちにせっせと食べないとね
お芋は日持ちするからありがたい!ありがたい!( ´艸`)
白菜・大根・ねぎ いいわー もっと来てもいいのよ~ ←こら!
そうだ 週末は久しぶりにカレーにしようかなヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2018年12月26日 (水) 08:38