« ウチの子記念日。 | トップページ | 新しい生活様式。 »

2020年12月31日 (木)

このふた月 と大晦日。

もういよいよ今年も今日を残すのみとなりました。

2020年は人生の中でも特別な1年だったことは

世界中の誰にとっても間違いない というと

そんな断定はよくない とか言う人もいるでしょうが

これは歴史に残りますよ。絶対に。

 

 

そんな中、約2ヶ月前に熊家は移住しました。

移住? 転居? どっちが正しい?

熊は今までと同じ会社に通勤してるので

単なる引っ越し ってことか。

 

 

ブログのサイドバーには時々荷造りの様子とか書いてたけど

いちばん心配だったのが こてつをどうやって運ぶか!

で、以前さっちーがお世話になったねこ病院で

短時間お預かりしてもらう予約を入れたんだけど

診療時間内に持ってったり連れ帰ったりする時間と

こてつのストレスを考えると

やっぱり預けないで 

どっかの部屋に閉じ込めておく方がいいだろう と。

当日は引っ越し屋さんに ねこだけ気をつけて とお願いしたところ

隊長さんをはじめ みなさん猫好きで。

ドアの開閉時とか、

できるだけ大きな音をたてないようにとか

声をかけあって作業してくれました。

ところが、そんなニンゲンたちの気づかいやら心配やらを

わかってんのか素なのか知らないけど

こてつは荷物の運び出しの間

ずーーーーーーーーーーーーっとタワーで寝てました。

そしていよいよ出発!NEW熊家へGO〜。

車で1時間半くらい キャリーの中で大人しくしていてくれましたよ。

なんだろ、人に対してはけっこうビビりなのに

キモが座ってるとこもあるんだねー。

 

 

引っ越してからはワタシの部屋が“自分の部屋”と認識したようで

1日のほとんどをここで過ごしています。

まぁ タワーもあるし、出窓にクッションも置いてあって

いちばんイイところにいるって感じ?

初日に1回粗相したけど、その後は食欲もしっかり。

歯肉の具合はなかなか良くならないけど

そこんとこも含めてまったく以前と同じこてつです。

 

 

Ac8ca80f982e4524937d81a5f3a6fe91

日向ぼっこしたり・・・

 

 

A9d6912bc6914125b1e97a48b87ac7e7

ちゅ〜るしたり・・・

 

Ee8b5e0587644fe2a232ad73688b9271

テーブルに乗ったり。

 

 

新居は築23年の中古物件で、そのままでは支障があるので

何ヶ所か手直ししました。

ただ、水の問題がまだ解決してない(生活は出来る)のと

庭が手付かずの状態(雑木林のような状態からは脱出)で

これはもう年が明けたらやっていくしかないので

このまま新年を迎えます。

 

 

引っ越しの騒動のほかに

先月、母方のおばが他界しましてね。

90歳目前だったんですが 兄妹の中では1番の長寿でした。

病院側のご厚意で、亡くなる数日前に面会の許可が というか、

もうあまり時間はないので とお声がけいただいて。

会話は出来なかったけど、行けてよかった。

今はまず病院も施設も面会できないじゃないですかー。

だからほんとにありがたかったです。

 

 

年が明けても世の中の状況が変わるわけでもなく

専門家の見方によっては 収束まで2年はかかると言う人もいて

カレンダーが新しくなるだけ

月が変わるだけ

昨日の続きの明日が来るだけの元旦を迎えるんでしょうか。

ほんとにどうなるかわからないけど

来年の目標は 無事に1年生き延びたい

多少のトラブルはあっても

来年の大晦日に また元気に「よいお年を!」 って言いたいです。

え? そんな先の話じゃ、そりゃ鬼が笑うって?

鬼と一緒に笑えたらいいと思うよー。

 

 

 

みなさんに、みなさんのご家族に、

ねこに わんこに

みんなみんな よい年が訪れますように。

そして、熊家にも! (*´∇`*)

 

 

 

|

« ウチの子記念日。 | トップページ | 新しい生活様式。 »

コメント

お引越しご苦労様でした!

どーよ!どーよ! 新居の居心地は! ^^

配置とか考えるの楽しそう ( ̄ー ̄)

コロナの影響は まだまだ続くでしょうね

終わりが見えない・・・

今のトコロ 職に影響がないだけ ヨシとしましょう

しかし旅できないのは辛い💦

リモートで仕事できるっていいなぁ~ 

今新潟は 雪がガンガン降ってるから

通勤が面倒ですわ ┐( ̄ヘ ̄)┌

対面の仕事だから 私にはリモートは無理だぁ~ 💦

仲良くお昼ご飯食べてねぇ~ ^^

こてつ君も順応が速くてよかった💛

投稿: イノぶた | 2021年1月 1日 (金) 15:30

あけましておめでとうございます!

親の心子知らずといいますか、
引っ越し先が予想以上に快適だったので、
ご満悦なんですね、こてつくん。

北海道や東北に比べればたいしたことないんですけど、
鳥取も年末から近年にしては珍しい量の雪が降り、
連日の雪かき雪下ろしで、腰・肩が死んでます(-"-)
でも、今日はめっちゃ晴れたので、
峠は越えたなって感じです。ふー。

実家の祖母が、今日誕生日で99歳になりました。
祖母には絶対感染させまい!と、
周囲が一致団結しています。

今年は良い意味で歴史に残る1年になるといいですね。

投稿: kyonmo | 2021年1月 1日 (金) 17:43

今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
新居で迎えたお正月はいかがでしたか~?
こてつ君も新しい環境にすんなり慣れたようで良かったネ。
よくネコは家につくって言われるじゃない?
お家が変わってどうしてるかな~って思ってたんだ。
陽当たりの良い縁側でお昼寝、広いお家の中探検し放題!
こてつ君にとってたまらなく楽しいお家だわ~(^_^)v

叔母さまのこと、お悔やみ申し上げます。
面会させてもらえて良かったですね。
今は会えずにお別れが多いものね。
以前当たりまえに出来てた事が、今は望めない世の中になってしまいました。
明るい1年にしたいけれど、先は一向に見えないし、
無事に生きていられるように!
本当にそれに尽きます


投稿: おひめどん | 2021年1月 4日 (月) 22:02

●イノぶたっち
お正月はちゃんと休んだ? コッソリ何処かに行ったのかな?
まぁそこは追求しないことにする( *´艸`)

なんか、新居って感じがまだなくてね
熊も今までどーり会社に行ってるし、送り迎えも同様にしてるし。
ただ、ワタシは日々の買い物以外に外出する機会がなくて
まぁそれは今の時期、安心だってことで、いいのかな。
なんか、田舎の貸家に長期滞在中〜みたいな感覚(^∇^)
こてつは今までも住処がちょこちょこ変わる経験からか、順応は早かったねー。
隠れたり走ったりしてるよ。

また雪がどっさり降るみたいだね。まだまだ冬もど真ん中。
十分気をつけてね!

投稿: おかみっちょん | 2021年1月 6日 (水) 08:13


●kyonmo〜
あけましておめでとうございまーす(^O^)
雪の被害は出なかった?また週末に向けて寒気が来るらしいよ。
絶対に関東のワタシなんかより雪には慣れてると思うけど
足腰(笑)気をつけてね。降ったあとの凍った道とかもね。

おばぁちゃま99歳とな! すごい!あやかりたい!
この地球規模の危機を乗り越えて99歳を目指したいよ。
みんなで協力しておばぁちゃまを守る!いいね いいよ! 頑張って!
ほんと今、会えないままでお別れっての多いし、
ワタシの友達のご家族もそうだった。悲しいよね。
みんなで頑張ろう!

投稿: おかみっちょん | 2021年1月 6日 (水) 08:22

●おひめどんちゃん
ねこは家につく。縄張り重視の猫はよくそう言われるけど
こてつこそ「住めば都」だねー。 どこでもオッケーみたい。
ワタシの『都』は横浜だけど(^∇^)

おばのこと、お悔やみありがとう。
まだコロナのことを「新型肺炎」って報道してる頃に見舞った時は
「Rちゃん!?すっかり太っちゃってわかんなかったわー」とか言ってたのに
まさかその年末に逝ってしまうなんてね。慌てて旅立っちゃった感じ。
でも最後に会えてよかったのよ。ワタシたちはラッキーだった。

今年もまだまだ予想がつかないし、おひめどんちゃんのお仕事も
かなり慎重にしないといけないよね。大変だぁ。。。
でも無事にいきのびましょう!遊びにおいでー!ってちゃんと言えるまで。

投稿: おかみっちょん | 2021年1月 6日 (水) 08:34

この記事へのコメントは終了しました。

« ウチの子記念日。 | トップページ | 新しい生活様式。 »