9月のごあいさつ
なんでしょうかね
9月に入ったとたん 涼しい今日・ついたち。
8月は暑かった。。。
毎年 夏には何もせずに2Kgくらい落ちる。
だって毎日 大汗かいて働いてるんだからね。
車通勤(やむを得ない場合を除く)や
涼しい事務仕事の人たちには わかるまいな。。。
まぁまぁそれはいいとして
このまま涼しくなってくれるといいけど
たいがい9月も半ばくらいまでは夏だわな。
ほにゃららも彼岸まで とはよく言ったもんだ。
ちょうどお彼岸の頃には毎年アレがあるので
今年も集まるのが楽しみ ( ´艸`)プププ
お土産はすでに送ってもらってしまったが(≧∇≦)
さて、涼しくなってくると いよいよ行きたくなるのがキャンプね。
夏の間は やれ子供連れだ パリピーだ とやかましいし
なにより 外だろうがなんだろうが 暑い!!
えっと 昨年最後に行ったのは11月だったけど
10月の山梨県のは ホントに良い場所だった。
今年はそこを中心に行きたい。
あの長~~いブランコで遊ぶのが楽しみ。
え? なに?
もちろん ソロですわ。
まぁ 今はさっちー王をひとりでお留守番させられないので。
それに
洗練された大人の女子キャンは、
夏だー!! BBQだ~~!! と
河原でむやみやたらに肉を焼いて食らい
酒をガブガブ飲んで騒ぐだけの
下等動物のようなデイキャンプなど
いたしませんの。
ヾ(  ̄▽)ゞ オ~~~~ッホッホッホッホッホ
美しい景色に溶け込むように しっとりと
かつ アクティブさも忘れず
自分の中で価値を高める美味しい食事で
心と身体を癒し
ゆったりと読書などして 優雅に過ごす。。。
あ、そうだ
ちょっと話がそれるけどね。
読書といえばさ、
本って好みがあるじゃない。
ワタシ 最近 書店で2冊の本に出会ってね。
どっちも平置きされてたんだわ。
作者はまぁ似たようなジャンルの人気ブロガーさんなんだと。
知らなかったけどね。
1冊目の本 頑張ってる女性ね。 なるほどー わかるわー。
と読み進んでいったんだけど
四分の一ほどのとこで 止まった。
なんか 期待してたほど面白くないな って感じて来た。
人生ギリまで行って U字回復したらしいんだけど
だんだん 共感 しにくくなってきたんだよ
この人の生き方が っていったら
お前何さま!? って言われそうなんだけど
とにかく 止まった。
で、次に出会ったのは んーーーまさに応援したい人! って感じ。
今のワタシより 恵まれてるとこと 残念ながら ってとこもあるけど
トータルして こんな風に生きれたらかっこいい! って感じだった。
で、 そんな風に
書店で「オススメ」とかPOPがゆらゆらしてるのにつられて買っても
自分の中に すぅ~ っと入って来ない本は
もう ページがすすまない。
読書感想文のために この本読んできなさい
ってのと同じ。
いつも何かしら読んでるのならともかく
ほとんど読書の習慣がない人が
「これ オススメ。 きっと気に入る!」 とか言われて渡されても
読まねぇよなぁ~~~~~(≧∇≦)
そんなの ただのお荷物だろ!
だからね、誰かに読み物を薦めるときは
ほんとに相手が読みたいのか 確認したほうがいいわよ。
ま、自己満足でおわりなら それでもいいけどね。
ということで話がそれたけど
涼しくなって 頭も冷えてキリっとしてきたら
またたくさん記事UPするかーーー! ←ほんとかーーー!?(≧∇≦)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)